EAI EAI

「ECコネクター® EAI」が 目指すこと

Service Statement 異なるサービス・システム間の データ連携による EC事業拡大の加速化

ECサイト運営において、様々なソリューションで取得している
各種データを基幹システムや倉庫管理システム(WMS)、
マーケティングシステム等に対してデータの変換と連携を実現。
外部システムの導入におけるデータ連携の課題を解消しさらなる事業拡大へ

データ連携にまつわる 悩みを一挙に解決

こんな「お悩み」ありませんか?

  • AccessやExcelで
    手作業
    データを
    修正して連携している

  • 複数のシステムの
    データ
    管理

    追われている

  • 利用したいシステム同士が
    連携対応していない

「ECコネクター® EAI」なら

[ 効率的なデータ連携を実現 ]

店舗・チャネル(各モール・自社EC)ごとに取得している各種データを、
基幹システムや倉庫管理システム(WMS)、マーケティングシステム等に対してデータ連携を実現

データの種類に応じて 選択できるつのコネクター

受注コネクター
受注データの変換・連携が可能
  • データ編集機能
  • データフォーマット変換機能
  • 任意明細行追加機能
会員コネクター
会員データの変換・連携が可能
  • データフォーマット変換機能
商品コネクター
商品データの変換・連携が可能
  • 商品画像取得機能
  • 商品コード自動変換機能
在庫コネクター
在庫データの変換・連携が可能
  • 複数倉庫対応
  • 振分けルール設定
ポイントコネクター
ポイントデータの変換・連携が可能
  • リアルタイム連携
  • 取得・処理ログ全記録
  • 差分処理(キャリーオーバー)
全コネクター共通機能
  • データ表示・検索・削除
  • インポート・エクスポート
  • バッチ/RPA処理、API連携
  • データの翻訳機能実装予定

標準連携サービス

16のカート・モールシステム、 34の各種サービスと連携可能

  • ※別途有償オプション契約の必要な場合あり
  • ※標準対応システムは順次追加予定

「ECコネクター® EAI」連携方法

CSV・バッチ・RPA・APIなどを用いて連携
連携システムの連携口によって最適な方法でデータを取得

※在庫コネクター・ポイントコネクターを除き標準連携頻度は1時間に1回

※RPAを利用した連携は、連携システム側で管理画面などのUIが事前連絡なしで変更になった場合等に一時的に連携できなくなる可能性があります。

データフォーマット変換機能

エクスポートしたいデータ項目の選択やデータ値を変換可能。連携先のシステムに合ったデータ形式のファイルを生成。

連携イメージ(受注コネクターの場合)

ECコネクターの受注データを連携先(基幹システムや倉庫システムなど)がインポートできるデータ形式・フォーマットに変換することで、システム問わず、ファイル連携することが可能です。

※ファイル連携するには、連携先システムにCSVファイルの取り込み口が必要です。

管理画面イメージ

連携元システムより取得できる項目から連携先に必要な項目を選択。データ値を変換することにより、任意のCSVを生成可能。

※ファイル連携する場合には、連携先システムにファイルの取り込み口が必要です。

変換例

項目名を変更
「受注番号」→「受注コード」として出力
固定値を出力
取引区分という項目に「1」を出力
計算式の結果を出力
「単価」×「数量」の計算結果を出力
複数項目の連結
「住所1」+「住所2」+「住所3」を出力
日付表示形式の変換
「2022/09/10」→「2022年09月10日」や「2022-09-10」に変換
日付の特定要素を出力
「2022/09/10」→「2022」のみを出力。
特定の記号を除外
電話番号「090-0000-1111」からハイフンを除外し「09000001111」を出力。
データ有無で出力
発送メモ項目にデータが入っていなければ、「なし」を出力。
行の追加
決済方法が「代引き」の場合や送料をその受注明細行に追加。
データの変換
決済方法が「クレジットカード」→「1」を出力。
「銀行振込」→「2」を出力。
それ以外であれば元のデータをそのまま出力。

インタビュー

読み込み中

活用事例

読み込み中

コラム

読み込み中

費用について

  • カスタマイズ無し
  • カスタマイズ有り

各コネクターは月額1万円からご利用可能。業務において取り扱うデータの種類に応じたコネクターを個別にご契約いただけます。
コネクター・プランによって、連携レコード数が異なりますので、ご利用ボリュームによってプランをお選びください。
毎月末時点のレコード数を確認し、連携レコード数の上限を超えている場合は従量課金が発生します。契約期間中のプラン変更も可能です。
契約期間は1年間となっております。

初期費用

100,000

(※1)
プラン料金 対象最大連携数
スタータープラン

10,000

/月
スタンダードプラン

30,000

/月
プロフェッショナルプラン

50,000

/月

受注コネクター

当月の受注明細行数

(従量課金)

5,000レコード

(1,000レコード/3,000円)

40,000レコード

(2,000レコード/1,500円)

100,000レコード

(2,000レコード/1,000円)

会員コネクター

会員登録数

(従量課金)

5,000レコード

(1,000レコード/3,000円)

40,000レコード

(2,000レコード/1,500円)

100,000レコード

(2,000レコード/1,000円)

商品コネクター

登録SKU数(当月の最大数)

(従量課金)

2,500レコード

(500レコード/3,000円)

20,000レコード

(1,000レコード/1,500円)

50,000レコード

(1,000レコード/1,000円)

在庫コネクター

登録SKU数(当月の最大数)(※2)

(従量課金)

2,500レコード

(500レコード/3,000円)

20,000レコード

(1,000レコード/1,500円)

50,000レコード

(1,000レコード/1,000円)

ポイントコネクター

当月のポイント加算/減算レコード数

(従量課金)

5,000レコード

(1,000レコード/3,000円)

40,000レコード

(2,000レコード/1,500円)

100,000レコード

(2,000レコード/1,000円)

カスタマイズが発生する場合は「エンタープライズプラン」でのご案内となります。
初期費用・カスタマイズ費用は、連携要件により個別でお見積りいたします。
契約期間は1年間となっております。

初期費用

300,000

プラン料金 対象最大連携数
エンタープライズプラン

150,000

/月
カスタマイズ費用

受注コネクター

当月の受注明細行数

(従量課金)

連携数無制限

※仕様確認後、御見積いたします。

会員コネクター

会員登録数

(従量課金)

商品コネクター

登録SKU数(当月の最大数)

(従量課金)

在庫コネクター

登録SKU数(当月の最大数)

(従量課金)

ポイントコネクター

当月のポイント加算/減算レコード数

(従量課金)

料金シミュレーション

  • 受注 コネクター
  • 会員 コネクター
  • 商品 コネクター
  • 在庫 コネクター
  • ポイント コネクター

1 レコード数を入力 (明細行含む受注レコード)

2 目安の月額ご利用料金

およそ

0 (税別)

お問合せください

1 レコード数を入力 (当月新規会員登録に関わらず全レコード)

2 目安の月額ご利用料金

およそ

0 (税別)

お問合せください

1 レコード数を入力 登録SKU数(当月の最大数)

2 目安の月額ご利用料金

およそ

0 (税別)

お問合せください

1 レコード数を入力 登録SKU数(当月の最大数)

2 目安の月額ご利用料金

およそ

0 (税別)

お問合せください

1 レコード数を入力 (当月新規会員登録に関わらず全レコード)

2 目安の月額ご利用料金

およそ

0 (税別)

お問合せください

オプション・設定料金など

接続先1システム追加
接続先を追加するために必要なオプション料金です。
※プラン料金内だと1システムのみ。出力ファイル追加も含む。

8,000

/月
連携頻度短縮オプション
API、RPA連携などの自動連携の頻度を短縮するオプションです。
デフォルト:1時間に1回の連携ですが、30分に1回などの頻度で連携を行いたい場合に発生します。

プラン料金×20%

/月
連携時間指定オプション
定期連携(標準は1時間に1回)の実行時間をご指定いただく場合はオプションでの対応となります。ex:毎時XX分で処理実行。指定がない場合は00分~59分の間で任意の時間での実行です。

5,000

/月
出荷データ戻しオプション
受注コネクター専用オプション。出荷済みデータをカートシステム側に戻すというような連携を行う場合に必要なオプション料金です。

5,000

/月
特別API連携オプション
APIでの連携に費用が発生するシステムとの連携を行う場合に必要なオプション料金です。

3,000

/月
RPA設定費用
RPA導入を行うための設定費用です。
※アクセス先/システムの変更がある場合、改めて設定費用が発生いたします。

100,000

/回
FTP設定費用
FTPでのデータ連携を行うための設定費用です。
※アクセス先/システムの変更がある場合、改めて設定費用が発生いたします。

100,000

/回
各システムの連携支援/コンサルティング
各システムの取得データに合わせた、連携先システムへのマッピングの作成等を久でサポートする場合にかかる費用です。

300,000

「ECコネクター® EAI」 導入の流れ

STEP 01

お問い合わせ

STEP 02

連携要件の お打ち合わせ

STEP 03

ご利用環境の 調査等

STEP 04

お見積り・ スケジュール ご提出

STEP 05

ご発注

STEP 06

連携開発

STEP 07

検収

STEP 08

納品

連携要件により2週間~3ヵ月程度

※状況により前後する可能性があります。

インタビュー

読み込み中

活用事例

読み込み中

コラム

読み込み中

ECコネクター® サービス一覧