第一ビニール株式会社様ではこれまで自社ECサイトの受注処理を手入力で管理されていました。
導入までの課題と「ECコネクター®」を導入後の成果について、お話を伺いました。
導入までの課題と「ECコネクター®」を導入後の成果について、お話を伺いました。
少人数でのEC運営の手間と負担を減らしたい
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」にて自社ECサイトを運営しています。
「ネクストエンジン」への受注登録などの受注処理を全て手動で行なっており手間がかかっていました。
少人数でECサイトを運営しているので、できるだけ一人ひとりにかかる負担を減らしたいという思いがありました。
事前のヒアリングと実績で安心でき導入を決めた
「ECコネクター®」の他に2社ほど検討していましたが、導入前のヒアリングで弊社(第一ビニール様)の運用上の課題など、しっかりと話を聞いてくれたこともあり、「ECコネクター」を導入することに決めました。
初期導入の費用を含めて、価格が安く、必要な部分だけを導入できるので、余計なコストがかからずコスパが良いと感じました。
他社様で既に同じような連携の実績があるとのことで安心感もありました。
作業時間と作業ミスを削減
「受注コネクター」を利用し、ほぼ自動で受注業務を行なうことができています。
各作業が自動でできるので、時間の削減はもちろん、今まであった手入力によるミスが無くなったことも導入効果として感じられます。
処理ミスによるお客様からの問い合わせやクレームが無くなり、運営スタッフ・お客様双方にメリットがあったと思います。
自社ECサイトの売上向上を
今後は自動化により削減できた時間を生かして、お客様対応をより丁寧に行い、顧客満足度を上げていきたいです。
現在は楽天市場などのモールでの売上が主流ですが、今後は自社ECサイトの売上を伸ばしていき、利益率改善を目標としています。